いろいろ調べて、やっと階段が作れたのでそれについての記録
前提の Part.1
[Blender, VRChat] オブジェクトを作って持ち込む – Extrose による手記 (stoicsounds.jp)
[Blender] 寸法の検討
おおむねリアル志向で良い様子
階段をイメージして 20cm (0.2m) で設計すると良い高さとなった
Unity においても基本的に m 単位なので、それを前提に設計すると検討しやすい
[Unity] 発光するマテリアルにする
Blender で指定しても Unity で取り込まれないので、
Materialは Unity で設定する
Material を新規作成、Emission にチェックを入れ、光らせたい色にする
それをオブジェクトにアサインする
[Unity] テクスチャを貼る
Material の Inspector のうち、 Albedo 左の四角枠にテクスチャ画像をD&D
[Unity] テクスチャを Emission する
Albedo の下地を指定
Emission の左側に先述同様にテクスチャを貼る
Emissionの色は 黒にしないと元の画像通りにならない
また、Emission に貼る画像にアルファチャンネル付きは指定できない
グローしている様子を表現したい場合、黒背景にする
[Blender] オブジェクトを統合する
統合したいオブジェクトを選択して Ctrl + J
[Blender] Unityで取り込むと面が表示されない
裏表が逆になっているため
Face Orientation をオンにして 赤くなっている面に対して Recalculate Outside を実行
参考: [Blender Tips 12]面の表裏を確認して裏返りを修正する方法 – JoyPlotドキュメント
[Blender] オブジェクトの複製を行うとマテリアルも複製される
Ctrl + C、Ctrl + V で実行するとそうなる
Shift + F で複製するとこうならない
参考: blenderについてです。 – マテリアルが設定されているオブジェクト… – Yahoo!知恵袋
[Unity] 作ったアイテムを Prefab化して Unitypackageにする
Hierarchy から ProjectsのAssets に D&D することで Prefab化できる
後は Assets から該当のフォルダを指定してエクスポート
参考: 複製が簡単にできる!Unityでプレハブ(Prefabs)を作る方法【初心者向け】 | TechAcademyマガジン