ウィクロスでゾイドワイルド引くまで帰れま10

どうしよう

ウィクロスにゾイドワイルド?

Wixoss ウィクロス ブースター オルタナティブ にゾイドワイルドから「ワイルドライガー」「デスレックス」が収録されていると
なんか気になって買い始めた次第

ボックス買い


結果
20パックに1枚は入ってるぐらいかしらね・・・
もう1ボックスは嫌だ・・・

せっかくなのでゲームも調べる

ルールを見る・・・専門用語多すぎてわからん・・・
専門用語をなるべく抜きにして説明してみよう
なお、流れを説明しているだけなので、細かいところは省略してある
この流れを把握した上で、ルールを見るとチョトワカル・・・かなあ
・デッキ構成
1. 背面が黒いカードは40枚、そのうち下にマークがあるのが20枚、無いのが20枚
2. 背面が白いカードは10枚、0~4って書いてあるカード5枚 + 5枚
3. コインとかゲートとかいうのはデッキ枚数とは別
・ゲーム(スタート時)
1. 背面が黒いカードをシャッフルする、白いカードはシャッフルしない
2. じゃんけんをする “なんで負けたか明日までに考えといてください”
3. 背面が黒いカードから5枚引く
4. 気に入らないカードがあったらその枚数デッキに戻して引く、デッキはシャッフルする
5. 自分の場の手前あたりに横向きで7枚並べる
6. 背面が白いカードから 左上が 0 のカードを裏面で置く
7. オープンの掛け声で開ける
全部やるとこんなイメージ
名称未設定-1.jpg
・ゲーム流れ
1. カードを引く
(先攻1回目だけ1枚、以後2枚)
2. 手元か、場に出したモンスターカードを左に置く (マナ扱い)、置かなくてもいい、1枚まで
(シグニって言うけど、ずっとモンスターカードって言う)
(マナ:カードを使うための燃料)
3. 背面が白いカードから、今 表にしている背面が白いカード の左上にかかれている数字 +1 を出す
(表にしているものが 0 なら、1 を出す)
(左下のマークに数字がかかれていたら、左に置いた同じマークのカードを消費[右側:墓地に送る] する必要がある)
4. 手元からモンスターカードを置くとか、魔法カード(スペル)を使う
(表にしている 白いカード の左上に「リミット」とかかれた欄がある、出すカードは「レベル」という欄より大きいものは出せない、出したカードのレベルの総計が、リミットを超えることはできない)
5. アタックする
 (真正面同士、相手と同じ攻撃力の場合は勝利扱い、負けたカードは左側[マナのところ]に送る)
 (攻撃側の数字が小さい場合は負け扱いにならない)
(真正面にモンスターが居ない場合、攻撃を受けた側は手前に横向きに置いたカードを一枚開けて、左側に置く)
(背面が白いカードは、相手の [手前に横向きに置いたカード] を一枚開けさせる、これもまた左側に移動する)
6. ターン終了
カードの置き方こんな感じ
名称未設定-2.jpg
・勝利条件
相手の「手前に横向きで置いたカード」が無くして、もう一回アタックすれば勝ち

ゲームの難易度

昔の遊戯王みたいに数値バトルじゃない
もう効果のやり取りみたいなものなので、お互いが効果を理解しながら進めることに
結構時間かかるし、難しいし、「そのカードを知らないと、墓穴掘りまくり」という初心者に優しくない
はじめは、良心的な友人に同じデッキ同士で戦ってもらうのが良い・・・と思う
力を誇示するタイプの友人だと、フルボッコしてくるはず
ただまあ、最近のルール・・・「キーセレクション」というらしいはだいぶマシのようで、
「オールスター」になると慈悲もなにもない
というのをどうやって知ったかっていうと、出前さんやHALLPBE.Sくん、TRIALくん、Regretくん(eは特殊文字だけど省略)にDiscord でおしえてもらった

オンラインバトル

Webカメラとボイスチャットを用いて、Discord 経由でバトルする
「Webカメラで盤面を写す」ということ
こうすることで、遠い人とも戦える
ちなみにWebカメラは2,000円ぐらいのもので十分と思った
見えなかったらパワーとか効果を読み上げてもらえばいい
ITだなあって思う
私が使っているのは Logicool C270、HD対応なら昨今どれでも良いと思う


個人的には、後はデスレックス引いたら終わりかなあって思ってるけど、
せっかく 5/25 発売のスターターを薦められたので、もう少しやってみようと思う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Share via
Copy link