[Arctic (FC/NES)] 攻略動画 (全29マップ)

Arctic
Artdink が開発した PC-98用ゲーム
ファミコンにも移植されており、移植担当はあの ポニーキャニオン

この記事ではFC版を述べる
一部はPC版でも参考になるかもしれない

プレイ動画とかあまり見なかったので自分でプレイしてアップ中
Map00~28 の全29マップ

操作方法

Start : ゲーム開始 / 青黄発射
左キー:黄発射
右キー:青発射
A:青切り替え
B:黄切り替え

トリビア

・タイトル画面をSelect で入るとBGMプレビューが入る、各マップのイントロのフルが聞ける
・メインテーマは モーツァルト ソナタ第17(16)番3楽章 K.570 というクラシックの曲のアレンジ

Map.00

Playthroughとかで見かける、最初のマップ
逆に言えばだいたいこのマップしかない

初動の跳ね返しがあるので、それで1個納めることはできる
後は1個反転させて逆流させれば収めていける、このゲームのチュートリアルたるマップ

どのステージでもコツは「1つのボール」を追うこと

Map.01

加減速レールのチュートリアル
「最低速度まで減速した状態で逆方向を踏むと跳ね返る」ことを覚える

Map.02

オレンジレールについてのマップ
一定速度がないと超えられない
また、最低速度減速の跳ね返りも必要で、結構複雑なマップ

Map03

逆方向の確保は下の輪
渦巻きのせいでシンプルに経路が長い
また、逆走経路中に減速レールもしかけられているので、速度もある程度必要になる

Map.04

最初、確定で白玉が収まってしまうので再射出要
下の2個をすぐ収めようとして、「黄+青の同時押しが効かない」ことを強く体感することになる

Map.05

シンプルすぎて難易度が高い
うまい法則を確認したいが・・・

Map.06

ボールの個数が多すぎて仕分けしづらい
中央の保留部分をうまく活用する
時間かかりすぎているのでいずれ再挑戦したい

Map.07

見かけ以上にシンプルなマップ
下に加速があるのでそれを活用すれば或いは・・・?

Map.08

逆方向の確保は離れたレールのボールを使うことになる
動画の通り瞬殺できる

Map.09

レールが入り組んでいて複雑に見えるが、実は結構シンプル
右側の赤分岐はバグで、実は青分岐

Map.10

放っておけば3個収まる
左上経路を通すと、左下メインの輪にはいるときに必ず整流されてしまう
カウンターをどこで得るかがポイント

Map.11

序盤の詰みマップ

一定速度無いと収まらないので減速が入る
また様々な経路で直通通路が別の色だったりする

動画末尾の通り、低速のまま 左右加速レールに入ってしまうと詰む

Map.12

ボール数が多いので混乱する
一つ一つ処理していく

Map.13

赤玉初登場
当たるとゲームオーバー

ボール総数は少ないので、赤玉が危険であることのチュートリアル

Map.14

白玉を輪にまとめた後、1個ずつ処理していく
輪になかなか入らないこともあるが、色玉を複数個送らないように・・・

Map.15

基本的には同レーンをループするようになっているが、
外周部は上部でレーンチェンジが入るようになっている

また、上部青だけ誤って入りやすいので、最優先で収めておく

Map.16

バウンド必須の面倒なマップ
このあたりからバウンドが必須になる

左右の奥から収めないと間違って白玉を送ってしまった場合に収まってしまう

Map.17

Map.08 っぽく見えるが、一番下だけタイミングが違うというのが厄介

Map.18

Map11の次に詰みやすい、第2の関門
青玉で左上の黄色を弾きたいが、赤玉と交差させなければならない
赤玉と青玉の距離が長くなるように操作する

Map.19

クソ
失礼しました、暴言が出ました、3時間もやったからね・・・
青玉バウンドしないと死んでしまうマップ

厄介なのが、黄色をバウンドすると青玉の速度が変わること
また青玉をバウンドしたときにも速度が入れ替わる

このせいでバウンドするタイミングは一律でないという
勘と経験量で何とかしないといけない

狙いの基準位置は右側、下方向に降りるときに加速レールと同じ高さあたり

Map.20

やることはわかるけど、そうはならない、単純に運任せなマップ
バウンド必須
1個だけ最低速の玉があり、そのせいで右側に収められない状況が発生する

ポイントは上段ループで「上を最低速」「下を高速」を通すように仕分けすること

Map.21

このあたりから開発者はバウンドの旨味を知ってしまったんだなあと思われる
運任せバウンド4箇所、しかもバウンドにミスると加速罰のおまけ付き
ボールを集約してバウンドする確率を上げる

Map.22

見た目以上に綺麗にいかないマップ
片方の色ずつ完成させると、同時に見るべき色が減ってやりやすい

Map.23

Map.11 のトラウマが蘇るが、このマップは非常にシンプル
ただし、バウンドに失敗すると返せなくなる玉が2つあるので、ミスったらリトライ

Map.24

上だけ見ると真新しさがあると錯覚するが、上はただ最後に打ち込むだけ

なのでメインは下段
しかし下段はMap.21 の焼き増し
ミスったら加速するところまで一緒

Map.25

黄と青を出会わせる必要がある
黄色は赤と交差しなければならない

黄色で青を弾き返した後、1つ前に戻すところまでは完全パターン化可能
そこから後、赤との交差はタイミングを見計らって・・・

Map.26

動画が理論値だと思うので参考まで
初手黄色切り替え、黄色が収まったら黄色切り替え
後は青を誘導

Map.27

攻略パターンが構築できるまで思っている以上に苦労するマップ
終盤にふさわしいマップ

・赤玉はスタート前であれば収まっている色玉に触れて良い
・下の高速玉の速度を上はもらう必要がある

これを抑えて行動する
上は速度不足だと加速レールと加速に挟まって詰む

Map.28

FC版最終マップ
シビアだが完全パターン化可能

初手黄色切り替え、後は青の切り替えのタイミングだけ


懐かしくなって購入
子供の頃はわけわからんゲーム扱いをしていたが、
大人になってプレイするとこのゲームは結構楽しい

ただMap.19 てめーは許さん
後、バウンド必須という運ゲーがいくつかあるのは咎めたい

いずれPC版もプレイしたいが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Share via
Copy link