方法はあるのかもしれないけど、公式の手順では起動しなかった
やったこと
https://mebee.info/2021/04/08/post-32972/
dnf config-manager --add-repo https://download.docker.com/linux/centos/docker-ce.repo
dnf -y install docker-ce
systemctl start docker
systemctl enable docker
docker run hello-world
https://kubernetes.io/docs/tasks/tools/install-kubectl-linux/
curl -LO "https://dl.k8s.io/release/$(curl -L -s https://dl.k8s.io/release/stable.txt)/bin/linux/amd64/kubectl"
install -o root -g root -m 0755 kubectl /usr/local/bin/kubectl
kubectl version --client
https://kubernetes.io/ja/docs/setup/production-environment/tools/kubeadm/install-kubeadm/
firewall-cmd --zone public --add-port 6443/tcp --permanent
firewall-cmd --zone public --add-port 2379-2380/tcp --permanent
firewall-cmd --zone public --add-port 10250/tcp --permanent
firewall-cmd --zone public --add-port 10251/tcp --permanent
firewall-cmd --zone public --add-port 10252/tcp --permanent
firewall-cmd --reload
cat <<EOF > /etc/yum.repos.d/kubernetes.repo
[kubernetes]
name=Kubernetes
baseurl=https://packages.cloud.google.com/yum/repos/kubernetes-el7-x86_64
enabled=1
gpgcheck=1
repo_gpgcheck=1
gpgkey=https://packages.cloud.google.com/yum/doc/yum-key.gpg https://packages.cloud.google.com/yum/doc/rpm-package-key.gpg
EOF
yum install -y kubelet kubeadm kubectl --disableexcludes=kubernetes
systemctl enable --now kubelet
そもそも Kubernetes
ずっと Docker に変わるコンテナのなんかって思ってたけど
Docker をより便利にするもの、らしい
Docker の作るコンテナを いくつかまとめたり(Pod という単位)できるとか、そのほかいろいろある
で、ここまでで何が起こったのか
kubelet がサービスとして追加されるので 起動(systemctl start kubelet) をしてみるも 1/FAILURE で上がってこない
kubeadm init も成功しない
公式にトラブルシューティングのページもあるがそもそもサービス上がった後のお話ばかりで参考にならない
思ったこと
そもそも、RHEL系は7がサポートされていて、8はサポート外の状態の様子
kubeadmのインストール | Kubernetes
故に ubuntu/Debian が最も良さそう・・・なんだけども、最新に追いついてなかったりするので
Kubernetes ってそんな古い技術なの? と感じなくもない
注目されているはずなのに、なぜ最新リポジトリに対応できていないのか
章「iptablesがnftablesバックエンドを使用しないようにする」あたりにかかれていることが理由の一つと感じるが、
ならこれに対応した内容にしてほしいと思う
・・・と不満と不安を少し持ったので、自宅は引き続き ESXi を使おうと思ったのであった