結論から言うと「使わないほうが良い」
日本郵便のコンビニ受け取り
ヤマトや佐川でたまに利用していたコンビニ受け取り
日本郵便でも一度利用してみることにした
しかし、先日、到着時間には家に居ない可能性があると思って郵便をコンビニ受け取りに変更したところ
様々なトラブルに見舞われた
1. 受け取りに必要な情報が来ない
コンビニ受け取りでは「受取用お問い合わせ番号」「認証番号/パスワード」が必要になる
この情報がいつまでも来ない
来ない場合の救済は、と思い、日本郵便のFAQを参照する
郵便局 – 受取場所をコンビニに変更したが、受取可能通知メールが届かない
https://www.post.japanpost.jp/question/415.html
「コンビニへ引渡完了しましたら、通知メールをお送りしますのでお待ちください。」
来てないからこのサイトを見に来たのに・・・
再度外出するのは面倒と思って、仕事帰りに外で暇つぶしをしなければならない状況に
そしてそのメールが来たのは到着メールから3時間後だった
2. 受取ができない
番号がわかったので、コンビニへ
メールにはバーコード出力用のURLがあり、それを店員に提示することで受け取れるとのこと
URLを開き、バーコードを発行してみようとすると
「お客様の注文された商品は店舗にまだ到着しておりません。」
どうして・・・
追跡からしらべても到着しているのにこの表示
famiポートでも「受取用お問い合わせ番号」「認証番号/パスワード」を入力することで
受取用のレシートが発行できる
こちらでも試したところ
「お客様の注文された商品は店舗にまだ到着しておりません。」
到着しているから来たのに・・・
最終的には店員と会話
どうしようかと悩んだ結果、店員と会話した
店員の言う話では、やはり手順通りやればできる、とのこと
一緒に操作して確認してもらうと、店員も困ってしまった
そこで、無理を承知で「本人確認後、受取させてもらえないか」と交渉することに
私が今回提示したのは、「郵便局から送られてきたメール(受取用お問い合わせ番号とかが書かれたほう)」「氏名」「身分証」の3つ
本人であることを確認して、受取をした
ただ、何らかの不整合が起こる可能性もあるので、
電話番号を「何かあったら電話してください」とともに伝えた
ちなみに、バーコード発行用URLを今開いても
「お客様の注文された商品は店舗にまだ到着しておりません。」
とのこと
もう数日経っているのにもしそうなら配送業として大問題である
ということがあって、日本郵便のコンビニ受取は信頼に欠けるという認識に至った
今後利用しないだろう