[Farming Simulator 19] やってます: 耕作の流れ

Farming Simulator 19 : メモ
Steam サマーセールで買ってドハマり
ある程度やって耕作のやり方がわかってきたのでメモ

何をいつすればいい?

これが最初よくわからなくて、どれかの後と思っていた
プレイを続けていてEscで見える「成長度」「土壌成分」という分け方を、メタ的に考えるとやることがわかってきた

ステータス(土壌成分)

スクリーンショット 2020-07-03 14.32.32.png
▲雑草状態の畑
・雑草
ステータス(成長度)「成長中」 で1~2段階目によく発生する
解消には 草刈り機、除草剤が必要
* 雑草にも大きくわけて2ステータスあり、「花が咲いた」状態は除草剤でしか対処できない
* ステータス(成長度)「成長中」に 草刈り機 を用いた場合、作物に影響を与えない(誤って刈り取ったりすることはない)
* 雑草 は2度発生しない
・肥料散布済み
ステータス(成長度)「成長中」 に 肥料を散布するとこのステータスになる
2段階ある
* 2回散布する場合、ステータス(成長度)「成長中」の4段階中、別々の段階で行う必要がある、同じ段階で2回は行えない (例:1段階目と3段階目の2回)
・石灰が必要
ステータス(成長度)が3度「収穫可能」 ⇒ 「収穫済み」になると発生する
石灰を散布すると解消する
* ステータス(成長度)が「収穫済み」「成長中」のときに散布すると解消する

ステータス(成長度)

下記以外のステータスは耕作のときは発生しない
・耕作済み
カルティベーター では丈を耕すとなる
全てのステータスから遷移可能
・成長中
ステータス(成長度)が「耕作済み」のときに シーダーを用いると遷移する
・収穫可能
成長中から自動的に遷移する
・収穫済み
ステータス(成長度)が「収穫可能」のときに カッターを用いると遷移する
・枯れ
収穫可能から自動的に遷移する

総括すると・・・ (Extroseの場合)

1. [3回に1回] 肥料散布機 (石灰)
2. カルティベーター
3. シーダー
4. 肥料散布機 (肥料)
5. 草刈り機
6. [作物が1段階以上成長してから] 肥料散布機 (肥料)
7. コンバイン+カッター
最近では2~4が一括して完了するトラクター「Fiat 1300DT」+シーダー「Salvis 3800」を使っている


一番右側のモード(初期資産なし、500,000ユーロからスタート)で始めて、農機が結構揃ってきた状況
ある程度資金稼ぎが終わったら次は土地かな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Share via
Copy link