[Car Mechanic Simulator 2018] (11/15 更新) 初心者ガイド 買ったけど何したらいいの

私の経験から書いています
100%の正解ではありませんので、皆さんの正解を見つけてください

プロファイル作成

プロファイルを作成して新しいゲームを選択
ノーマルモードが「キャリアモード」
チュートリアルは正直無くていい (チュートリアルの役割を果たしていない)

チュートリアルを始めた場合

各機材にカーソルを合わせると機材の説明が出る
あらかた説明を見た後、下記手順を踏んでテストドライブへ
1. 見た目が新しい側の車、ボンネットを開ける
2. エンジンをクリックする (エンジンビューに入る)
3. エンジンの上にある丸いパーツ「オイルフィラーキャップ」を「長押し左クリック」する
4. 「長押し左クリック」をして、オイルを入れる、傾きがゆるくなったら離す
5. Escなどでノーマルモード (オイルフィルモード⇒エンジンビューモード⇒ノーマルモード) に戻る
※上記がオイルフィルの手順、本編でも使う
6. メインゲートを右クリック
7. 「テストドライブ」を選択 (左側の赤い場所)
8. WASD で車両を運転し、緑のラインを通過していくとチュートリアル終了

本編:序盤

電話機を選択し、「注文」を受ける
実績がある様子なので、ストーリー注文を受けていくと良いはず
・青色背景が「ストーリー注文」
・通常背景が「通常注文」(ランダム生成)

本編:序盤:注文について

注文を受けると修繕対象の車両がガレージ入り口に来る
1. 車両を長押し右クリックし、出たメニューのうち「車両の移動」を選択
2. 「カーリフターA」を選択
これから作業できる
修理についてはいろいろあるので、別記事を作成する・・・かもしれない
診断についてのコツは下記
・通常注文は比較的不良箇所がわかりやすい、「ブレーキの効きが悪い」と言えばブレーキあたりの不良、これにエンジン不良が混ざったりすることはない
・困ったら全部バラしてしまえば良い、経験値にもなる
・ストーリー注文においては顧客の言うことの信用はできないため、基本的に全バラシ

本編:序盤:最初のストーリー注文 (Emben Lotz)

エアフィルター交換

1. ボンネットを開ける
2. 右手前にエアフィルターがある、クリックAを4つ取る
3. エアフィルターカバーを取る
4. エアフィルターを取る
5. コンピュータを開く
6. メインショップを開く
7. エアフィルターを買う
8. エアフィルターを装着する
9. エアフィルターカバーを装着する
10. クリップAを4つつける

タイヤ交換

1. 車をカーリフターAへ移動させる
2. 1段階リフトアップする
3. タイヤをクリックして整備モードへ
4. 長押しクリックでホイールごとタイヤを外す
5. タイヤチェンジャーを使って、タイヤを外す (4つ)
6. タイヤの規格 (タイヤの名前にある数字の並び) をメモする (205/55R16 といった)
7. コンピュータを開く
8. タイヤショップを開く ※メインショップを開いている場合、画面上部のホームボタンから元の画面に戻れる
9. タイヤを購入する時に、メモした数値と同じになるように設定してから購入する
10. タイヤチェンジャーを使って、リムにタイヤを取り付ける (4つ)
11. ホイールバランサーでタイヤのバランスを取る (4つ)
12. 車に取り付ける

燃料フィルター

1. ボンネットの中、エンジンの右奥側にある「燃料フィルター」を取り外す (エンジンの付属品扱い)
2. コンピュータを開く
3. メインショップを開く
4. 燃料フィルター を買う
5. 燃料フィルターを装着する

オイル交換

1. カーリフターをリフトアップ(一番上) する
2. オイルドレーンのところへ行く
3. オイルドレーンのメニューで、カーリフターAへ移動させる
4. オイルドレーンがカーリフターAへ移動する、機材を使用する でオイルを抜く
5. オイルドレーンのメニューを開き、元の場所に戻す
6. カーリフターをリフトダウンする
7. エンジンオイルを入れる (チュートリアル同様)

本編:ある程度資金が集まったら(目安 $40,000)

納屋に行き、ジャンク車両を購入する
ジャンク車両の全てのパーツを交換して売却するとお金を稼ぐことができる

カーリストア:参考画像

修繕前

スクリーンショット 2020-11-08 07.45.59.png
スクリーンショット 2020-11-08 07.46.05.png
スクリーンショット 2020-11-08 07.46.11.png

修繕後

※右上の経験値、所持金にも注目
スクリーンショット 2020-11-08 08.56.48.png
スクリーンショット 2020-11-08 08.56.53.png
スクリーンショット 2020-11-08 08.57.00.png
車両金額と、リストアボーナスが得られる
収益が大幅に大きい
リストアにおいて、「修理」をした後、修理できなかったパーツを新規パーツとして購入すると安く上がる
修理は100%成功ではないことに注意
優先すべきアップグレードは、修理確率、ボルト回し、筋力

本編:ジャンク置き場

Rank30 になってからを推奨・・・と思ったけどもフレームが劣化してようが収益になるので納屋との違いを比較して好きな方で
納屋との違い
・移動費は $500 と納屋より高め
・ボディの劣化が納屋よりひどい、修繕の出来ない Rank29までだと非常に気になる
・世代の新しい車両も落ちていることがある
・納屋より破損度合いが強かったり、不足パーツが多いが格安
・ジャンクからボックスは入手できない?
不足パーツが多いので、部品リストの作成⇒タブレット操作 が頻繁に起こって手間に感じやすい
Q. 溶接機に $1000 かかるけど元取れるの?
A. ジャンクから拾った場合、溶接機での修復でもとが取れる
  ・納屋から拾った場合、元が取れないことが多い
  ・ちなみに、インテリア清掃については両方の場合で金額が上がることが多い

FAQ

修理

Q. 修理できるパーツは何
A. 修理ができるパーツ・・・というのも、同系統でも修理できたりできなかったりするので一概に言えない
 ・耐久度のしきいは 15%、14%以下のパーツは修理できない
 ・ボディの修理は Lv35 のアップグレードで可能になる
 ・エンジンブロックなど恒久的な部品は大方修理できる、スパークプラグなど消耗品はできない
  ⇒・・・と思うもコンロッドとピストンが出来なかったりと考え方にイマイチ統一性が見受けられない
Q. 手元に残った壊れたパーツ類はどうすれば良い?
A. 修理できるパーツなら修理、そうでないなら売却で問題ない
Q. 走行距離をリセットするには?
A. できない、現実でもそう
   参考(ゲーム): https://steamcommunity.com/app/645630/discussions/0/1482109512308705238/
   参考(現実/日本):https://car-moby.jp/article/car-life/automobile-inspection-maintenance/about-odometer/

そのほか

Q. 車は1から作れる?
A. 作れない、ボディはコンピュータから購入できないため、ジャンク車両を購入して作る
Q. パーツ組み換えはできる? (エンジン変更など)
A. 対応したパーツ同士なら可能、例えばインテリアやタイヤはほぼ全種に変更可能
  ・エンジンについては対応したもの同士、例えば V8 2Carb Supercharger から V8 1Carb OHV に変更とかは可能、I4 に変更とかはできない、駆動方式が変わる変更もできない
   ⇒ 詳細は海外のFandomを参照
   ⇒ そんなことしなくても、車両の詳細にてコンパチ対象のエンジンは列挙されていた
  ・ボディについてはカスタム品から純正に変更とかは可能
  ・クロスメンバなどは変更できない
  ・ラジエータなども変更できない
  ・そもそも取り付けのないもの(ABSが多い) は追加装備できない
Q. 納屋のジャンクや、ケースだけからしか入手できないレアパーツとかはある?
A. ない、全てのパーツはショップで購入可能
  ⇒ チューンドカーなどに見られる「~ B」というボディパーツはバニラでは買えない、Tuning DLC (無料) の導入が必要
Q. 経験値はどうしたら稼げる?
A. 注文、レストアどちらも変わらない
 ・注文:修理箇所が少ないとバラす量が少なく、分解/組み立ての経験値(+1)量が減る、完遂ボーナス(+100前後)をもらえるので、少なければ早く稼げるが、症状の診断に慣れていないとレストアのほうが効率が良くなる
 ・レストア:完遂ボーナスなどはないが、分解/組み立てパーツ数が多いので、+300は得られる見込み、加えて収益も大きい
Q. ジャンクから何を持ち帰るべき?
A. 基本的にケースだけで良いと思う、修理確率が高くなっており、またジャンクに修理可能な部品があるならば、それを買って修理することでリペア価格を抑えることが可能
  ⇒後述のバグがあることを留意すること
Q. Tempest Magnum ボンネット B がショップに無い
A. Tuning DLC (無料) を導入するとショップが増える、そこで買える
Q. アイテムが多いと重い
A. アイテムは倉庫含め基本的に0とすることが望ましい

このゲームはアイテムの管理に重大な欠陥を持っている
プログラム的な話をすればメモリの扱いなども大変怪しい
一度所持して車両に使用したアイテムもゴミデータとしてメモリに多数抱えているようにも思えるため、ゲームの定期的な再起動も必要と思われる
ジャンクパーツの回収などアイテムを収集ができるシステムを持っているが、そのシステムを殺している状態
最近アップデートも無いので、おそらく解消されない
Q. 倉庫に入れたアイテムが引き出せない / 無限に引き出せる
A. 複製バグ、「読み込んでいます」表示が消えない状態で、2つ以上あるアイテムを倉庫からインベントリに転送しようとすると起こる、そのアイテムはインベントリから売却などしても残り続ける、解消にはエリアの読み込みを起こせば良い
Q. このゲームってどこまで現実に近いの
A. 部品の配置は現実に近いが、電気の配線、配管、主とならないパーツ類の取り付け/取り外し、その他の細々細々とした手間などがごっそり抜けている(⇒ゲーム的にほどよい細かさとなっている)
  したがって、このゲームができるからといって、実際に車両を整備できるとは思わないこと・・・思う人もいないと思うけども


思いついたら追記します
序盤の様子は実況していますのでご参考まで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Share via
Copy link