誰かがハーケンクロイツとか言ってたけど、違うからね。EをXに組み合わせたもの。
xineighter
Extroseが運営する個人サイト

R-TYPE FINAL 2

Stage 5.0 : 潜行・巨大結晶群生地

2021/10/15 ページ更新
2021/5/19 別ページ作成

概要

アイテム数

赤:1
黄:1
青:3
ミサイル:1
ビット:0

登場するバイド

おすすめ機体

R-9B3 スレイプニル

ディフェンシヴ・フォース改の高火力と、バルムンクによるアンフィビアンIIIを一掃する能力の高さからおすすめ
ただし、復帰時は最大の長所であるバルムンクを失うので、別機体への乗り換えを余儀なくされる

R-13B カロン

復帰時は基本的に基本性能の高さから機体を選ぶ
カロン(または ハーデスも) は屈指の高性能波動砲 バウンド・ライトニング波動砲 を持つので、復帰能力は非常に高い
当ステージでもスプリクヴァルの一層できたり、運が良ければウロボロスを波動砲で撃破可能

ステージ小ネタ

ボス:ウロボロス

アンフィビアンIII の群れをなして突撃してくる、ただそれだけのボスだが、通しで最難関となる
PS4 Ver1.0.7頃より前ならばレオII の青レーザーLv2 で瞬殺できたが、修正によりこれで対処できなくなった

最も意識することはアンフィビアンIII を散らさないようにすること
氷塊と画面端をくぐって移動すると散りやすいので、その回避方法は避ける

またはアンフィビアンIIIの数を可能な限り減らす方法も取れる
これには バルムンクを搭載しているステイヤー、スレイプニルがおすすめ

パスワードが判明する以前はコンサート・マスターによる波動砲も主流の手だった
同じような波動砲を持つドミニオンズも有効

スタンダード・フォース改の弾数を活かして撃破する方法もある
フォースのコントロール技能が必要だが試してみると良い

運に任せるならば、バウンド・ライトニング波動砲を持つ機体を試すこと
バウンド・ライトニング波動砲は貫通状態になると無尽蔵に敵を貫通する(恐らく不具合)性能があるため、
運良くそれでウロボロスを貫くことができれば勝利できる

※未整理の内容

スプリクヴァルだけを警戒する、他は特に難所ではない

ウロボロス+アンフィビアンIII については、とにかくアンフィビアンIII を常に処理すること
そうすればウロボロスにも流れ弾のダメージが入る

R-TYPER~
スプリクヴァルの数と硬さが難易度をかなり高めている
道中復帰は ハーデス がおすすめ

・St5.0 スプリクヴァルが結晶で大量に反射してくるポイント以後

おすすめ機体は TX-T エクリプス、もしかしたら TW-2 キウィ・ベリィが意外な救世主となり得るかもしれない(追求不足)

まず、フロッグマンにチャージ3を当てる、この時、先頭1機のスプリクヴァルを巻き込んで破壊する

その直後、画面右上の、左に少し傾いた水晶に沿う形で連射待機、テンタクルフォースの自動追尾射撃を行う
多くの場合でスプリクヴァルの迎撃に成功するが、弾道のうち自機に向かってくるものがあれば「気合避け」

次のうに2+クモについては、チャージ2でクモ破壊を優先

その後、スプリクヴァル5体が飛んでくるので波動砲で1体以上迎撃
後はテンタクルフォースで次に出てくるうにを破壊する

最後に、クモをチャージ2+テンタクルフォースで迎撃
どこでも良い うにを一箇所以上破壊して右へ抜ける

ボス:ウロボロス

低難易度では簡単だが、難易度が上がるととんでもない難易度になるボス

最初、「パシャン」という音がしたら攻撃が通る合図
ためていた波動砲を打ち込む

攻撃パターンは2種、「移動」「号令(高速移動/繁殖)」

ただこれだけだが、ウロボロス本体に追従する子(アンフィビアンIII)がウロボロスとは独立した挙動を行うため
移動時に氷塊に接近すると隊列が分散する
分散度合いでは逃げ道が無くなる

したがって、「詰みパターンが生じる移動を行わない」ことがポイントとなる

2021/5/19 時点、レオII 青レーザーLv2 であれば R-TYPER 3 であってもすぐに倒せる
復帰時にどうにもならない場合に
ただし、この火力はバグである可能性があるため、ある修正の後使えなくなる可能性あり